ファミリー誌
ファミリー誌の多くは読者に対して「父親目線」「母親目線」から家族をとらえるというコンセプトを提案し、家庭人として有益、あるいは必要とされる情報を提供しています。このため、家族単位を顧客とする商品・サービスの広告を掲載するのに適切な媒体であると考えられます。また、各誌が想定するメインターゲットが男性であれ女性であれ、媒体資料を見ると、男女どちらにも平均的に読まれる傾向が見受けられます。さらに夫婦間・家族間で雑誌の情報を共有するケースも多いと想定され、1誌あたりの購読者数は平均的な雑誌よりも多いものと推測されます。広告費の費用対効果を算定する際にはこうした点も考慮する必要があるでしょう。
雑誌名 | 概要 | 発売日 | 発行部数 | 広告料金 (定価)4色1P |
---|---|---|---|---|
プレジデントFamily(ファミリー) | プレジデントFamily(ファミリー) 30~50歳代の子育て世代をターゲットに家庭のあらゆる問題を父親目線で捉え、家族の幸せを探る雑誌。 |
3・6・ 9・12月 5日 |
75,000部 公称部数 |
1,000,000円 |